胃痙攣について
胃壁にある筋肉が緊張することで胃痛や悪心、嘔吐などの症状が現れることを胃痙攣といいます。
胃痙攣の原因によって対処法や治療が異なります。
原因
胃痙攣をおこす疾患は、主に以下のものです。
胃の疾患 | 慢性胃炎、胃潰瘍、アニサキス症、胃がんなど |
---|---|
腹腔内の疾患 | 膵炎、虫垂炎、胃腸炎、胆嚢炎、胆管炎 |
病気以外では、ストレスや緊張などが原因で起こります。
胃痙攣の症状を起こす重篤な疾患は、胃がん、急性膵炎、胆嚢炎、胆管炎などです。
これらの重篤な疾患は胃痙攣の症状のほかに、
膵炎:みぞおちや背中の痛み
胆嚢炎・胆管炎:右上腹部の痛みや高熱
胃がん:吐血
などの症状が見られます。
胃痙攣の検査
腹部エコー
腹腔内を観察します。腹水の有無を調べて重篤な疾患との識別を行います。
胃カメラ検査
胃がんやアニサキス症、胃潰瘍などが疑われる場合は、胃カメラ検査で胃の状態を調べます。胃カメラ検査は、胃の粘膜を直接観察することで病気の確定診断が可能です。また、検査時に疑わしい病変は採取して生検も行えます。
胃カメラ検査は、検査を受けるために食事制限を行うなどの事前準備が必要となります。
治療
対処療法で症状を緩和しながら、胃痙攣の原因に合わせた治療を行います。
対処療法
症状を抑えるために、ブスコパンやストロカイン、漢方などの薬を用います。
過敏性腸症候群や機能性ディスペプシアなどは、対処療法だけで改善することもあります。
痛みを抑えるために、自己判断で市販の痛み止めを服用すると、反って症状を悪化させてしまう恐れがあるので、症状がある時は医療機関を受診しましょう。
原因に合わせた治療法
原因となる疾患が明確な場合は、その疾患に合わせた治療を行います。
原因となる疾患 | 治療法 |
---|---|
アニサキス症 | 胃カメラでアニサキスを除去します。 |
胃炎・胃潰瘍・十二指腸潰瘍 | 胃酸を抑える薬を服用します。 |
胃がん | 状態に合わせて内視鏡や手術、抗がん剤による治療を行います。 |
機能性ディスペプシア | ストレスを軽減したり、胃腸の動きを改善する薬で治療します。 |
胆石症 | 胆石の大きさに合わせて薬や内視鏡での摘出を行います。 |